硫酸塩泉の特徴と効能|主な温泉地は静岡県の熱川温泉
2016-7-3
硫酸塩泉。「りゅうさんえんせん」と呼びます。硫酸が主成分の温泉で含有成分よって、カルシウム硫酸塩泉(石膏泉=せっこうせん)・ナトリウム硫酸塩泉(芒硝泉=ぼうしょうせん)・マグネシウム硫酸塩泉(正苦味泉=せいくみせん)に分類されます。
無味無臭・無色透明でまろやかな泉質が特徴。飲泉効果にすぐれた温泉が多く、生活習慣病に効果が高いといわれています。浴用は、冷え症・うつ病の改善など。石膏泉は傷を治しやすく鎮静効果があります。
硫酸塩泉で有名な温泉地は静岡県の熱川温泉。そのほか、箱根強羅温泉(神奈川県)・四万温泉(群馬県)・水上温泉(群馬県)・伊東温泉(静岡県)・乙部温泉(北海道)・蔦温泉(青森県)・赤倉温泉(山形県)・川中温泉(群馬県)など。
最新のプレスリリース
-
2023/8/30
佐野観光農園アグリタウンのジェラート専門店で三種類のソルベを堪能
-
2022/9/17
沖縄の本部町にあるおいしい料理のお店
-
2020/10/29
白老の観光名所・国立アイヌ民族博物館とおすすめ宿をご紹介します。
-
2020/10/11
大宮駅東口から徒歩3分!生姜焼きの美味しい店かつ石<桶川に移転>
-
2020/10/10
大宮駅に近いとんかつ屋|かつ石(大宮南銀座)<桶川市に移転>