2021年の大洗あんこう祭は中止。オンライン企画を検討中!

茨城県大洗で毎年11月に行なわれる「大洗あんこう祭」。2021は中止になりました。人気の恒例イベント「ガールズ&パンツァー」ステージも見送りになりましたが、オンライン企画を検討中です。
【行事】 大洗あんこう祭
【期日】 2021年11月13日(土)14日(日)※開催中止
【時間】 9時~15時
【会場】 大洗マリンタワー前 芝生広場
【場所】 茨城県大洗町
【駐車場】 マリンタワー近隣の町営駐車場を利用
【備考】 商工感謝祭&大洗あんこう祭の中止について
常磐線・水戸駅から大洗鹿島線で約15分。茨城の潮風薫る港町・大洗(おおあらい)。大洗の名所・神磯の鳥居(かみいそのとりい)は、神様がここに降り立ったといわれる場所。この景観をたたえ、水戸の黄門様(徳川光圀=とくがわみつくに)が詠んだ歌が「荒磯の 岩に砕けて 散る月を 一つになして 帰る波かな」(岩荷砕けては散る月影をまた一つに戻して引いていく大いなる波よ)
美しい朝焼けが望めるスポットとしても人気の大洗。関東有数の海水浴場もあり、港町としても栄えた沿岸沿いの観光地です。小さな港町だった大洗ですが、人気アニメのガールズ&パンツァー(通称ガルパン)の舞台となったことから、ガルパンの聖地として、多くのアニメファンが訪れています。
そして、大洗の冬の味覚といえばアンコウ(鮟鱇)。旬は11月から3月。西のフグに対し、東のアンコウと呼ばれる高級魚。やわらかく、淡泊な身はコラーゲンたっぷりです。上の写真は名物のあんこう鍋。大洗であんこう鍋を食べるなら 大洗シーサイドホテル がおすすめです。
大洗では、毎年11月に「大洗あんこう祭」が開催され、あんこう汁の販売やアンコウの吊し切りのほか、さまざまなイベントが行なわれますが、2021年は開催中止になりました。