富山県八尾町の二大祭り|おわら風の盆と越中八尾曳山祭
2016-12-1
坂の町として知られる富山県・八尾町(やつおまち)。日本の道100選にも選ばれた江戸時代面影が残る諏訪町本通り(すわまちほんどおり)では、毎年9月1日から9月3日の三日間、哀愁あふれる越中おわら節にのって五穀豊饒を祈り踊る「 おわら風の盆 」が有名。いつもはひっそりとしたた諏訪町本通りは人であふれ、三日間で20万人以上が訪れるといいます。
おわら風の盆と並び、八尾町の風物詩となっているのが、毎年5月3日に行なわれる「越中八尾曳山祭」(えっちゅうやつおひきやままつり)。曳山(ひきやま)と呼ばれる山車(だし)が町を練り歩きます。
江戸時代に作られたという曳山は、高さ7メートル50センチの二層式で、二階には神を宿した人形が乗せられています。特筆すべきはその豪華な装飾。彫刻や彫金、漆工芸など、加賀藩の匠の技術が惜しげもなく散りばめられています。
おわら風の盆や越中八尾曳山祭のときには人であふれる八尾町。宿を探すにもひと苦労します。
そこで、宿泊先としておすすめなのが、八尾町に隣接している山田温泉にある一軒宿・玄猿楼(げんえんろう)。八尾町の中心から車で15分とアクセスも便利。昔から湯治場として親しまれてきた歴史ある老舗宿です。玄猿楼では、おわら風の盆の宿泊予約を毎年4月1日から受け付けています。
最新のプレスリリース
-
2023/8/30
佐野観光農園アグリタウンのジェラート専門店で三種類のソルベを堪能
-
2022/9/17
沖縄の本部町にあるおいしい料理のお店
-
2020/10/29
白老の観光名所・国立アイヌ民族博物館とおすすめ宿をご紹介します。
-
2020/10/11
大宮駅東口から徒歩3分!生姜焼きの美味しい店かつ石<桶川に移転>
-
2020/10/10
大宮駅に近いとんかつ屋|かつ石(大宮南銀座)<桶川市に移転>