猿投温泉の日帰り温泉岩風呂・金泉の湯とおすすめ宿を写真と動画で紹介
2016-12-5
愛知高原国定公園の豊かな自然の中に湧く猿投温泉(さなげおんせん)。風情ある加納川(かのうがわ)の河畔には日帰りの立ち寄り湯や宿泊施設が並んでいます。昭和40年(1965年)に掘り当てられた猿投温泉には二本の源泉があり、温度は22度前後と低めですが、その効能にひかれて多くの湯治客が訪れます。

第一源泉の近くにある立ち寄り湯が「日帰り温泉岩風呂 金泉の湯」。泉質は、療養効果の高い天然ラドン泉。『医者がすすめる奇跡の温泉』に東海三県で唯一選ばれた名泉です。愛知県ではじめて飲泉許可を受けた貴重な湯でもあります。

施設内には、岩風呂(金泉の湯)や庭園露天風呂のほか、無料休憩所・手もみ処・飲食食堂・売店などもあります。
日帰り温泉岩風呂・金泉の湯が紹介されている動画がYouTubeにアップされていますのでご紹介します。
猿投温泉へのアクセスは、車では東海環状自動車道・豊田藤岡インターチェンジから10分。電車では、名古屋市営地下鉄東山線・藤が丘駅から送迎バスで30分です。

猿投温泉で宿をとるならホテル金泉閣(きんせんかく)がおすすめ。飲むこともできる猿投温泉の温泉水を使った絶品の料理が楽しめます。
最新のプレスリリース
-
2025/6/12
大宝八幡宮のフクロウ|茨城県下妻市
-
2025/6/4
幸手市内国府間のいこい食堂のカツカレーとオムライスが絶品だった
-
2024/11/15
埼玉県松伏町の美味しい蕎麦屋|司庵(2022年11月閉店)
-
2024/7/11
茨城県日立市の海水浴場|2024年の海開きとおすすめ宿<はぎ屋旅館>
-
2023/8/30
佐野観光農園アグリタウンのジェラート専門店で三種類のソルベを堪能