天橋立の絶景と松葉ガニ料理が評判の旅館・玄妙庵を画像で紹介


記事内に広告を含みます
天橋立

松島(宮城県)宮島(広島県)と並び日本三景のひとつに数えられる京都の天橋立(あまのはしだて)。全長約3.6キロの砂浜に約8,000本の松が茂っている姿が天に架かる橋のように見えることから「天橋立」の名が付きました。

ロビー 今回ご紹介するのは、天橋立を眼下に一望できる高台にたたずむ絶景の隠れ宿「玄妙庵」(げんみょうあん)。由緒ある民芸風数奇屋造りの館内から臨む天橋立の景色と、冬は松葉ガニ尽くしの料理が評判の旅館です。

玄妙庵 施設紹介



客室

客室は全17室。静寂がただよう純和風のお部屋で、天橋立側と宮津湾側のお部屋があります。大きな一枚窓に映る風景はまるで額縁の絵画。旅人に至福のくつろぎを与えてくれます。客室のタイプは宿泊プランの中から選べます。


玄妙庵の宿泊プラン



飛龍観

玄妙庵の客室の窓から望む天橋立は縦に見えることから、天に舞い上がる龍を想像させる意味で「飛龍観」(ひりゅうかん)と呼ばれています。

昇龍観

ちなみに天橋立の北西にある傘松公園(かさまつこうえん)などから見える天橋立の景色は、右上がりに勢いよく天に昇る龍を想像させることから「昇龍観」(しょうりゅうかん)と呼ばれています。

飛龍観に昇龍観。天橋立はさまざまな表情で見る者を楽しませてくれます。

露天風呂

こちらは宿自慢の展望露天風呂。天橋立の絶景をひとり占めできます。自然の神秘に身をゆだねれば至福のひととき。温泉ではありませんが極上の湯浴みが楽しめます。

松葉ガニ

天橋立・玄妙庵の夕食です。冬の時期(11月上旬から3月下旬)のもてなしは、丹後半島近海で獲れた松葉ガニを使ったカニ尽くし会席。詰まった身と上品な旨みは海の京都を代表する冬の味覚です。

カニ刺し

まずはカニのお造り・カニ刺し。続いて白みそで仕立てたカニの具足煮(ぐそくに)。そしてカニの身がたっぷり入った濃厚な蟹味噌の甲羅焼きなど、贅(ぜい)を尽くしたもてなしの数々。満足できます(料理は季節と仕入れによって替わります)


宿泊プランを見てみる



賢治

投稿者プロフィール

埼玉県在住。1956年生まれ。自由業。定年前に勢いで会社を辞めて自由人になった還暦おやじ。趣味は中国古典の翻訳。家族五人

この著者の最新の記事

関連記事

広告

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 夏休みの子連れ旅行は木更津ホテル三日月竜宮城で!

アーカイブ

アーカイブ

ページ上部へ戻る