記事内に広告を含みます
常陸国出雲大社の御朱印

2019年1月23日。茨城県笠間市の常陸国出雲大社で御朱印をいただいてきました。常陸国出雲大社の読み方は「ひたちのくにいずもたいしゃ」。上の写真が常陸国出雲大社の御朱印です。

常陸国出雲大社の御朱印
常陸国出雲大社の御朱印

御朱印帳には「奉拝 大黒さま 常陸国出雲大社」(ほうはい だいこくさま ひたちのくにいずもたいしゃ)と書かれ、右上に「幸魂奇魂」(さきみたま くしみたま)、真ん中に「出雲大社之印」(いずもたいしゃのいん)と刻された朱印が押されています。
御朱印の受付場所は社務所
社務所

御朱印は社務所の御朱印受付窓口でいただけます。社務所の場所は拝殿を正面に見て右側にあります。
御朱印の受付時間と初穂料
御朱印朱印受付所

御朱印の受付時間は午前8時から午後5時まで。御朱印の初穂料は300円。混んでなければ御朱印は10分ほどでいただけます。

番号札

順番待ちの場合は番号札を渡され、おおよその待ち時間を伝えられます。今回、私の前に三人の方が御朱印をお願いされていたので「待ち時間は20分ほど」とのことでした。

御朱印に関するお願い


常陸国出雲大社の御朱印と御神塩

拝殿を参拝したあと境内を20分ほど散策して社務所に御朱印を受け取りに行きました。御朱印を受け取るときに御神塩(ごしんえん)もいただきました。御神塩の初穂料は100円です。
御朱印帳
御朱印帳

御朱印帳も数種類あります。初穂料は1,700円~2.200円。御朱印帳袋は1.500円
散策スポット
常陸国出雲大社

常陸国出雲大社の創建は、1992年(平成4年)。比較的新しい神社ですが、境内には散策スポットが点在しているほか、見晴台からの眺望も楽しめます。

大しめ縄

出雲大社といえば大しめ縄。常陸国出雲大社の大しめ縄は長さ16メートル、重さ6トン。ちなみに島根県にある出雲大社の大しめ縄は長さ13.5メートル、重さ4.5トンです。

拝殿 拝殿内は厳(おごそ)か。出雲大社ですので拝礼作法は二礼四拍手一礼です。

大国主大神ご神像

拝殿内には御祭神である大国主大神神(おおくにぬしのおおかみ)のご神像が鎮座されています。右の手のひらに載られているのは大国主神といっしょに国づくりをされた少名彦那神(すくなひこなのかみ)

龍蛇神社

手水舎(ちょうずや)の下には摂社・龍蛇神社(りゅうじゃじんじゃ)があります。大国主大神のお使い神・龍蛇神(りゅうじゃしん)が祀られています。

薬神神社

ご祭神・少名彦那神(すくなびこなのかみ)が祀られている摂社・薬神神社。場所は第1駐車場の脇にあります。
トイレ
トイレ

トイレは第1駐車場にあります(上の写真)。トイレは水洗。男子トイレは小便器3基・大便器1基、女子トイレは洋式2基・和式1基。男子トイレと女子トイレのほかに多目的トイレが1室あります。
駐車場
駐車場案内看板

駐車場は3箇所。駐車料金は無料。駐車台数は3箇所合わせて約300台。第1駐車場 40台、第2駐車場 220台、第3駐車場 40台。社殿にいちばん近いのは第1駐車場です。いちばん遠いのは第2駐車場。拝殿までは長い坂道になっています。
住所とアクセス
常陸国出雲大社(社殿)

常陸国出雲大社の住所は 〒309-1634 茨城県笠間市福原2001 。住所の読み方は「いばらきけん かさまし ふくはら」。車でのアクセスは、北関東自動車道・笠間西インターチェンジから約5分。電車では、JR水戸線・福原駅から徒歩7分です。
電話番号とホームページ
御朱印と大黑様(常陸国出雲大社)

常陸国出雲大社の電話番号は 0296-74-3000 。詳細はホームページでご確認ください。

常陸国出雲大社のホームページ

常陸国出雲大社(茨城県笠間市)地図

地図を表示


常陸国出雲大社の正確な場所や行き方は上記の地図(Googleマップ)で調べられます。車でお出かけのさいに道順や所要時間などを調べるのに便利です。
御朱印がもらえる寺社

尚子

投稿者プロフィール

東京都在住。1964年生まれ。主婦。子育ても落ち着いたので地域情報紙の編集アシスタントとして従事。趣味は旅行。家族四人+愛犬1匹

この著者の最新の記事

関連記事

広告

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 南房総安房温泉ゆうみ

    夏休みのカップル旅行におすすめ!南房総安房温泉ゆうみ<海が目の前>

アーカイブ

アーカイブ

ページ上部へ戻る