- Home
- 御朱印がもらえる寺社
- 大宝八幡宮で御朱印をいただいてきました<茨城県下妻市>
大宝八幡宮で御朱印をいただいてきました<茨城県下妻市>
2017年12月20日。茨城県下妻市(しもつまし)にある大宝八幡宮で御朱印をいただいてきました。大宝八幡宮の読み方は「だいほうはちまんぐう」。上の写真が大宝八幡宮の御朱印です。御朱印帳には「神光 大寳八幡宮 平成二十九年十二月二十日」(しんこう だいほうはちまんぐう へいせいにじゅうくねん じゅうにがつはつか)と書かれ、「下妻宮」(しもつまのみや)「大寳八幡宮」の朱印が押されています。
御朱印は境内にある御神札授与所(おふだじゅよじょ)でいただけます。御神札は「ごしんさつ」と読む場合もあります。御朱印の受付時間は午前8時30分から午後5時ごろまで。御朱印の初穂料は300円。御朱印帳も売っています(1,200円)。大宝八幡宮の御朱印帳は拍子が木材(栓=せん)でできているので人気があります。
大宝八幡宮の歴史は古く、創建は大宝元年(だいほうがんねん=701年)。今から1,300年以上前、飛鳥時代にあたり、関東最古の八幡様です。ご祭神は◇誉田別命(ほんだわけのみこと)…第15代応神(おうじん)天皇(八幡様)◇足仲彦命(たらしなかつひこのみこと)…第14代仲哀(ちゅうあい)天皇◇気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)…神功皇后(じんぐうこうごう=仲哀天皇の皇后)――
駐車場は、鳥居の横にある食事・休憩処「ゑびすや」の駐車場や隣接する大宝保育園の駐車場などが利用できます。駐車料金は無料。大宝八幡宮の駐車場は合計すると150台ほど駐められます。上の写真はゑびすやの無料駐車場です。
大宝八幡宮の住所は 〒304-0022 茨城県下妻市大宝667 。住所の読み方は「いばらきけん しもつまし だいほう」。車でのアクセスは、圏央道(首都圏中央連絡自動車道)常総インターチェンジから約20分。電車でのアクセスは、関東鉄道常総線・大宝駅(だいほうえき)から徒歩約3分。詳細は 大宝八幡宮のホームページ でご確認ください。電話番号は 0296-44-3756 です。